オフィシャルブログ

大阪市某ラーメン店様 厨房排水管の高圧洗浄

皆さんこんにちは!

 

株式会社YT2、更新担当の富山です。

 

 

 

【施工事例】大阪市某ラーメン店様 厨房排水管の高圧洗浄でスッキリ!


今回は大阪市内の人気ラーメン屋さんからご依頼いただいた、厨房排水管の高圧洗浄作業の様子をご紹介します!


🍜 飲食店ならではの“あるあるトラブル”とは?

 

飲食店、特にラーメン店のように油を多く使う店舗では、厨房の排水配管にどうしても油汚れが蓄積しやすくなります。
放っておくと…

  • 配水管の流れが悪くなる

  • 異臭が発生する

  • 最悪の場合、営業中に排水、汚水が逆流…!

こんなトラブルを未然に防ぐためにも、定期的な清掃=メンテナンスが大切です。


🚿 今回の作業内容

 

  • ✅ 店舗外と厨房内の排水系統のルート確認

  • ✅ 専用ノズルを装着した高圧洗浄機で配管内部を一気に洗浄!

  • ✅ 油汚れや固着物の除去

  • ✅ 作業完了後、スムーズに水が流れるか確認


📸 現場の様子をご紹介!

 


▲ 店舗外部の排水マスを開けて洗浄開始。ホースは高圧洗浄機に接続されています。

▲ 室内側も順番に次の排水マスからアクセス。油が固まりやすい合流する部分は念入りに!


▲ 洗浄中は勢いよく水と空気が噴射されるので、飛散にも注意して作業します。

事前の配管ルート把握と、操作する高圧ホースの感覚で、状況に合わせ適切に汚れの原因をそぎ落としていきます。

▲ 詰まりの原因だった油の塊もごっそり除去!スルスルと水が流れるようになりました✨

現状の配管状態やお手入れ方法なども今後のメンテナンスの参考としてご案内させていただきます。


💡 高圧洗浄のメリットとは?

 

  • 👏 配管内の汚れを根こそぎ除去!

  • ⏳ スピーディーに詰まり解消

  • 💸 定期的に行うことで、いざ詰まった時よりもトータルコスパ良し!

  • 😌 においの原因も撃退できるので、店内の快適度アップ!


📍まとめ:飲食店こそ“定期的な配管ケア”が必要!

 

ラーメン屋さんに限らず、飲食店は水回りが命。
「まだ詰まってないから大丈夫」ではなく、詰まる前の予防メンテナンスが重要です。

厨房内に異臭がする、流れが悪くなった気がする…
そんなときはお気軽にご相談ください!


\高圧洗浄・排水トラブル対応、お任せください!/
緊急対応も、定期清掃のご相談もお気軽にどうぞ😊

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

お問い合わせはこちらから!